fv_sp01
創業100年の老舗温泉旅館

創業100年を機に
「サウナ旅館」へ
2月16日よりMakuakeにて
プロジェクト開始~コロナからの贈り物 101年目の挑戦~

大分県日田市の温泉旅館「よろづや」は、創業100年を迎え、
この度「温泉旅館」から全客室にプライベートサウナを完備した『サウナ旅館』として全面リニューアルいたします。
リニューアルにあたり、2月16日よりクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて
クラウドファンディングのプロジェクトを開始いたします。

Makuake限定
特別先行特典

  • 01

    宿泊料金が
    最大50%OFFの宿泊券

  • 02

    グランドオープン前に
    特別先行宿泊可能

    Makuake限定 先行宿泊予約期間 
    2023年2月下旬~3月6日
    (一般予約開始3月7日)

    Makuake限定 先行オープン期間 
    2023年3月29日~4月28日

  • 03

    よろづやから、
    えこひいきされる
    「一口館長」になれます

    旅館に専用スペースを設け、一口館長たちの名前が掲示されます。
    乾杯のお酒を毎回無料でご提供、ご紹介頂いたお客さんへも一口館長から無料で振舞えます。
    公式HPよりも早期予約が可能です。
    一口館長名刺も来館時にプレゼント!

期間
2023年2月16日 10:00 〜
5月9日 18:00
ご購入後数日以内に
ご案内をメッセージにてお送りします。

サウナ旅館の
情報をGETしよう!

友達登録する
  • reserve

    宿泊予約はこちらから

    予約専用ページはこちら リニューアル特別プラン
    通常価格より平日最大30%OFF
    ※2024年2月末まで
    ※各旅行サイトは15%OFFのため、
    公式HP会員ページからの
    ご予約がお得にご宿泊いただけます!
※ご予約いただくには、会員登録が必要です。
※Makuakeでご購入いただいた方
応援購入いただいた際の7ケタの「注文ID」と、ご購入後にMakuakeのメッセージで
お送りした「予約コード」の入力が必要です。
『 Ryokan & Sauna  Yorozuya Hita 』とは

ABOUT「よろづや」とは

日田温泉にサウナ旅館誕生
全客室にプライベートサウナ・水風呂
温泉浴・ととのいスペース
当旅館は、大分県日田市に流れる
三隈川のほとりにあり
客室からは三隈川が一望出来ます
全館で8部屋しかない優雅なプライベート空間
全客室約70㎡ リバービューのサウナスイート

日田の優しい泉質の温泉に
のんびりつかって疲れをいやし
自分だけのサウナで心身ともにリラックス
思わず笑みのこぼれる料理に舌鼓
豊かな人生を過ごすために
心身ともにととのえる場所
当旅館での滞在が日常を解き放ち
時を忘れ、心身ともにととのえ
それが明日への活力になってほしいと
心から願っています

サウナ旅館FEATURE特徴

  • 全客室8室に
    プライベートサウナを完備

    ・ 全客室コンセプトサウナ(全4種)
    ・ セルフロウリュ(アロマロウリュ)
    ・ 温度管理された水風呂(チラー設備あり)
    ・ 外気が入る「ととのいスペース」 
    ・ 温泉浴(水風呂とは別に浴槽をご用意)

    プライベートサウナを完備 プライベートサウナを完備
  • パーソナル空間を考えた
    プライベート対策

    ・ 大切な人とだけサウナを楽しむことのできる空間 
    ・ 個室空間での食事 
    ・ 非日常を感じながら部屋で過ごせる

    プライベート対策 プライベート対策
  • サウナ懐石と地酒を楽しむ

    大分や九州の豊かな食材を厳選し、思わず笑みがこぼれる料理をプライベート空間が確保された個室の食事処でお楽しみいただきます。
    料理によっては、料理人が席に赴き、温かいものは温かく冷たいものは冷たく提供します。
    酒都日田の地酒はもちろん、全国の銘酒やワインを揃えています。酒がすすむ珍味もご用意いたします。

    食事や地酒を楽しむ 食事や地酒を楽しむ
  • 日田を楽しむ

    春のおひなまつりでは、江戸幕府の直轄地(天領)として栄えた日田地域特有の雛人形が
    日田市内の10数か所の旧家・資料館などで一斉公開されます。
    今も変わらない。人々の思いと笑顔が満ちほころぶ「日田の春」。
    大山の梅の花が見頃を迎えると、山全体が白や淡いピンク色に染まり、まさに桃源郷のような美しさです。
    夏には、旅館前を流れる三隈川で日田の風物詩「屋形船」に乗って鵜飼を見ながら食事やお酒を楽しむこともできます。
    日田は、歴史の趣を色濃く残すまちとして多くの方に知られている一方で、市の面積の8割以上が森林です。
    秋の紅葉のシーズンにはおすすめスポットが沢山あります。寒い冬、日田温泉に温まりにお越しください。

    #天領日田の歴史を感じる豆田観光 #小鹿田焼の里 #進撃の巨人がうまれたまち日田 #酒都日田の酒蔵めぐり #高塚愛宕地蔵尊参り

    日田を楽しむ 日田を楽しむ
サウナと客室

SAUNA&ROOMサウナと客室

SAUNA誰にも邪魔されない
自分だけのサウナ
『わがままに 我がままに』

好きなときに好きなときだけ、
好みの熱さに温度設定
アロマロウリュで
好みの湿度と香りを楽しむ

自分のタイミングで出たり入ったり
密の少ない、
落ち着いたプライベート空間
周囲を気にせずじっくりと

恋人や家族だけの空間で話をしたり、
音楽をかけたり

水風呂だってご自由に
水をかけずに入っても、もぐっても良い

あとは外気にあたりながら
最大限のリラックス

至極のととのいを

誰にも邪魔されない自分だけのサウナ

プライベートサウナを完備
全客室のサウナは、TTNEが全面プロデュース。客室ごとに異なる4つのサウナをご用意いたしました。
最上階の2部屋は、客室全体をプロデュース!!サウナは、日田市の重要伝統的建造物群保存地域「豆田町」に竹灯篭が並べられる秋の祭典「千年あかり」の竹灯篭の幻想的なあかりをイメージ。
その他の客室は、「旅館の前を流れる三隈川を展望できるサウナ」と「水に浮かぶ屋形船をイメージしたサウナ」を完備!
TTNE公式サイトはこちら

ROOM好みに合わせて
選べる&楽しめる

  • 全客室から三隈川を展望 全客室から三隈川を展望
  • 浴室から三隈川が展望できる客室 浴室から三隈川が展望できる客室
  • ととのえスペース ととのいスペース

最上階の2部屋は、
TTNEプロデュース客室

TTNEプロデュース客室
※画像は全てイメージです

客室詳細情報

部屋 サウナ 浴室 ととのい
スペース
6F サウナスイート1

美 - UTSUKUSHI -

TTNEプロデュース

和室
ハリウッドツイン
(SD×2)

客室からサウナ内が見られる

コンセプトサウナ

「千年あかり」の竹灯篭の
幻想的なあかりをイメージ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴 三隈川を展望 三隈川を展望

浴室のすぐ横に
内気浴

6F サウナスイート2

明 - AKARI -

TTNEプロデュース

和室
ハリウッドツイン
(SD×2)

客室からサウナ内が見られる

コンセプトサウナ

「千年あかり」の竹灯篭の
幻想的なあかりをイメージ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴 三隈川を展望 三隈川を展望

浴室のすぐ横に
内気浴

5F サウナスイート3

泰 - YASURAKA -

ワイドキング
(WK×1)

コンセプトサウナ

水に浮かぶ屋形船を
イメージ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴 三隈川を展望 三隈川を展望

三隈川を
展望できる
サンルーム

5F サウナスイート4

政 - MATSURI -

ハリウッドツイン
(SD×2)

和室有り

コンセプトサウナ

水に浮かぶ屋形船を
イメージ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴 三隈川を展望 三隈川を展望

三隈川を
展望できる
サンルーム

4F サウナスイート5

理 - KOTOWARI -

ワイドキング
(WK×1)

コンセプトサウナ

三隈川が展望できるサウナ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴

三隈川を
展望できる
サンルーム

4F サウナスイート6

正 - SYOU -

和室
ハリウッドツイン
(SD×2)

コンセプトサウナ

三隈川が展望できるサウナ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴

三隈川を
展望できる
サンルーム

3F サウナスイート7

大 - DAI -

ワイドキング
(WK×1)

コンセプトサウナ

三隈川が展望できるサウナ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴

三隈川を
展望できる
サンルーム

3F サウナスイート8

宗 - SOU -

ハリウッドツイン
(SD×2)

和室有り

コンセプトサウナ

三隈川が展望できるサウナ
水風呂 水風呂 温泉浴 温泉浴

三隈川を
展望できる
サンルーム

※サウナスイート4・6・8は最大で5名まで宿泊可

サウナ旅館
8つのこだわり

  • 01

    導線にこだわる

    極上のサウナ体験をご提供するためにととのいスペースまでの導線にこだわりました。よろづやのこだわりのサウナをご堪能し、リフレッシュしてください。

  • 02

    温泉浴と水風呂に
    こだわる

    温泉旅館だからこそ、温泉も水風呂どちらも楽しんでいただきたいので、2つの浴槽をご用意しました。美肌にうれしい成分のメタケイ酸が豊富に含まれた泉質です。

  • 03

    サウナにこだわる

    写真提供:TTNE

    サウナ界を牽引するTTNEのととのえ親方がプロデュース!もちろんアロマロウリュも出来ます!ロウリュサウナには、全身を温め血行促進する効果があります。

  • 04

    水風呂の温度に
    こだわる

    チラー設備を導入し、ととのう理想の温度とされている水温16.5°Cに徹底した温度管理を行っています。

  • 05

    ととのいスペースに
    こだわる

    プライベートならではの開放感を感じ、三隈川を展望しながら外気浴など、さまざまな楽しみ方が出来ます。是非一度、自慢のととのいスペースを体感してください。

  • 06

    タオルにこだわる

    写真提供:IKEUCHI ORGANIC

    環境と安全に配慮されたタオル「IKEUCHI ORGANIC」に厳選し、クリーニング方法にもこだわっております。お客様に柔らかいタオルの提供を目指します。

  • 07

    客室備品に
    こだわる

    当館推奨サウナドリンクを客室にご用意!その他ドリンクも売店にて販売!こだわりのサウナポンチョ、サウナハットも貸出無料!ドライヤーはレプロナイザー!

  • 08

    浴衣にこだわる

    写真提供:Nanafu

    旅館だから、やっぱりお客様には浴衣を体験して頂きたい。当館では着心地の良い浴衣を厳選していますので、浴衣なのに浴衣じゃないような着心地を体験できます。

親しみを込めて 当旅館では、心よりの敬意と親しみを込めて
お客様のことを「〇〇さま」ではなく、
「○○さん」と呼ばせて頂きます。
予めご了承くださいませ。

サウナ旅館INFORMATION概要

施設名
Ryokan & Sauna Yorozuya Hita
所在地
〒877-0044 大分県日田市隈1丁目3-12
Google Mapで見る Google Map icon
客室数
8室(全客室水風呂付きプライベートサウナ完備) 
各客室延べ床面積約70㎡
TEL
0973-22-3138
駐車場
有(無料)
公式Facebook
https://www.facebook.com/yorozuya.hita
公式Instagram
https://www.instagram.com/yorozuya_hita/
その他
個室食事処、売店、宴会場、喫煙室
アクセス

【博多駅から】 JRで約1時間30分、車で約1時間
【福岡空港から】高速バスで約1時間30分、車で約1時間

Makuakeプロジェクト創業100年の
老舗温泉旅館が新たな挑戦
「サウナ旅館」
プロジェクト開始

「豊かな人生を過ごすために心身ともにととのえる場所」というコンセプトをもとに新たな挑戦。
当旅館での滞在が日常を解き放ち、時を忘れ、心身ともにととのえ、それが明日の活力になってほしいと心から願っています。

萬屋グループ店舗情報

  • 日田まぶし千屋 COMING SOON
  • 日田まぶし千屋 COMING SOON
  • 日田天むす百屋 COMING SOON
  • 日田天むす百屋 COMING SOON